SNSマーケティング講座

コース概要

情報を集める・発信する・繋がるなどを可能にし、消費者の生活の中心になっているSNS。
この時代にマーケティング施策にSNSを活用しないという選択肢がないくらい必須の媒体になりました。
みなさんは自社の事業を発展させるためにどれくらいSNSを活用できてますか?
SNSマーケティング講座では、InstagramとTiktokを活用して
自社の事業を加速させるための基礎編やすぐに実践できる応用編までをお届けします。

こんな人におすすめ!!

  • SNSをやった方がいいと思っているが、何からしたらいいかわからない
  • 身近にSNS運用を相談できる人がいない
  • 自社のアカウントはあるけど、フォロワーが増えないし、集客に繋がらない
  • 投稿企画を考えるのが大変
  • SNSで採用活用を強化したい

学習ゴール

各SNS媒体の役割や構造を理解し、SNSでの情報発信を通じて自社のブランディングや集客、採用活動に活かすことができる。自社アカウントを作り目標と投稿の企画ができている状態を目指します。

学習内容

2ヶ月全7回

マーケティングの本質を押さえた、
結果に繋がる
SNSマーケティング講座

  • 第1回Instagramアカウント運用 ─基礎知識─

    • Instagramの機能やアルゴリズム
    • マーケティング上での役割
  • 第2回Instagramアカウント運用 ─リサーチ&戦略設計─

    • 意外とできていない運用前のリサーチ
    • Instagramの戦略設計とコンセプト設定
  • 第3回Instagramアカウント運用 ─コンテンツ企画&インサイト分析─

    • 目的に応じたコンテンツ企画
    • 誰でもできる無駄のない分析方法
  • 第4回TikTokアカウント運用 ─基礎知識─

    • TikTokの機能やアルゴリズム
    • マーケティング上での役割
  • 第5回TikTokアカウント運用 ─リサーチ&戦略設計─

    • バズを生み出すためのリサーチ
    • TikTokの戦略設計とコンセプト設定
  • 第6回TikTokアカウント運用 ─コンテンツ企画&インサイト分析─

    • バズるまでのコンテンツ企画と運用
    • 誰でもできる無駄のない分析方法
  • 第7回トレンド事例集&自社のアカウント運用課題にフィードバック

    • InstagramとTikTokをうまく活用している企業の事例を紹介
    • 自社SNSアカウント運用における課題に対して講師がフィードバック

講師プロフィール

小坂 尚嗣

大手YouTuber事務所から2019年総合PR会社に参画。新規事業としてライバーマネジメント事業を立ち上げ。自社所属のライバーの配信及びSNSプロデュースに従事。プロデュース業で得た知見を生かし2020年よりSNSアカウント運用事業をスタート。様々な企業アカウントの好転を創出している。

ゆい
  • 9歳から14歳までYouTube活動
  • 17歳、個人事業主で起業しXで情報発信(1年で1万フォロワー達成)
  • 18歳から「魚系TikToker」として活動。(1年で25万フォロワー達成)
  • 19歳で、事業者向けショート動画コンサル事業を開始、ショート動画スクール「センスアカデミー」を立ち上げ
  • 2023年10月、「防衛省」のSNSミーティングにZ世代として呼ばれる、同年12月、「年収オークション」に出演

学習の流れ

週一回のオンラインレッスンと宿題を繰り返し最終アウトプットの完成を目指します。
期間中は講師にチャットで質問ができます。

オンラインレッスン

週一回、講師が講義

宿題

チャットサポートで期間中質問し放題

最後の講座

最終課題講座の最後までに
アウトプットを完成させます。

開催概要

開催期間 2024年3月5日〜2024年4月16日
講義日時 毎週火曜日16時〜17時半 オンライン開催
金額:

298,000

円 (税込)

最大75%が戻ってくる!
各種助成金が使えます!!

社員研修の場合、リスキリング制度や各種助成金を活用することができます。
一定条件を満たすと実質負担金0円になる場合も。
本アカデミーは助成金申請のサポートもありますのでお気軽にお問い合わせください。