自社の強み、ターゲット顧客、効果的なメッセージなど、クリアになっていますか?
本講座を通じてこれらをわかりやすく整理し、マーケティング戦略を立て直します。
Google広告やSEO、SNSなどは手法のひとつに過ぎません。
自社のビジネスを加速させる戦略、受注率が飛躍的に上がる本質的なマーケティングスキルを身に着けませんか?
事業・サービスのコンセプトを再精査し、商品の強み、ターゲット選定からマーケティング手法を理解した上で、最終的には営業資料に落とし込みます。同様のメッセージで自社サイトやオンライン広告、その他の広告まですべてに展開可能です。最終的に具体的なアクションプランに落とし込みます。
- 株式会社グローカル マーケティング戦略コンサルタント
立命館大学理工学部情報学科を経て、23歳で自身でビジネスを開始し、教育系ECサイトや語学スクールを経営する。デジタルを主軸としたマーケティングの専門家として、BtoC、BtoB、オンライン・オフラインマーケティング、そしてECコンサルティングの分野で活躍。現在は、INFRONT株式会社代表取締役として、企業のデジタルトランスフォーメーションをサポートする傍ら、株式会社グローカルにも参画し、マーケティング戦略コンサルタントとして、地方の中小企業を中心に支援を行っている。
マーケティングは戦略が何よりも重要です。勝ち筋が見える戦略があれば、そこから多くの具体的な行動が生まれます。
自分たちの戦う場所と、誰がお客様かを特定することが、成功への第一歩となります。BtoBマーケティング戦略が描ければ、あらゆる戦術に落とし込むことが可能となります。がむしゃらに営業する前に、この講座で学んだ知識を使って営業効率を上げてほしいと思います。
ルリーロが目指す方向性と選手に求めることを整理することで、ルリーロの選手がどうあるべきかの共通認識を持ち、より団結力が高まっています。
スポーツチームは選手、ファン、パートナー企業、メディア、行政などなど関係者(ステークホルダー)が多く存在します。それぞれの関係者にとってのニーズとルリーロが提供できる価値を明確にしコミュニケーションに活かしています。
昨年ルリーロが誕生してすごいスピードでここまでやってきました。頭の中で考えている、ビジョンと取り組むべき戦略をこの講座で学ぶフレームワークで整理し、戦略化することでよりクリアになりました。
週一回のオンラインレッスンと宿題を繰り返し最終アウトプットの完成を目指します。
期間中は講師にチャットで質問ができます。
週一回、講師が講義
チャットサポートで期間中質問し放題
最終課題講座の最後までに
アウトプットを完成させます。
開催期間 | 2024年2月7日〜2024年4月10日 |
---|---|
講義日時 | 毎週水曜日18時〜19時半 オンライン開催 |
社員研修の場合、リスキリング制度や各種助成金を活用することができます。
一定条件を満たすと実質負担金0円になる場合も。
本アカデミーは助成金申請のサポートもありますのでお気軽にお問い合わせください。
※トライアル期間中は各種助成金をご利用いただけません。本番開始の4月よりお使いいただけます。